2024年11月13日(水) 1学年の普通科・工業科で、進路先見学を行いました。 進路先見学とは、 普通科の生徒が大学を訪問し、工業科の生徒が企業を訪問することで、大学での学びや企業の業種・職種について理解を深めることを目的とした進路行事の一つです。この活動は、2学年からの文理選択やコース選択に役立つ情報を提供することを目指しています。今年度は、以下の大学および企業のご協力をいただきました。 普通科 ・東京大学 ・早稲田大学 ・神奈川大学 工業科 ・セノン(羽田空港:空港警備) ・相模鉄道 ・石井鐵工所 見学先では、親切で温かい対応を受け、進路先の設備や学習内容、企業の仕事内容について詳しく教えていただきました。 現在文理選択とコース選択を考える生徒たちにとって、とても有意義な体験になったと思います。ありがとうございました。 「整合性のある進路実現に向けて」今回の学びを日々の学習に生かしてほしいと思います。